Newpost
-
聞き上手になりたい!!
こんにちは!助産師のじゅんこです。浜松市で出張専門マルル助産院をやっています^^ 今、智子さんから勇気づけを学んでいるんだけど。 あっ、第1章のアウトプットはこちらです。 https://maruru2015.com/maruru-21/ 第2章のアウトプットをしますね〜〜... -
ELM勇気づけ講座で学び始めました!
こんにちは!助産師じゅんこです。浜松市 出張専門 マルル助産院をやっています^^ 子育てをしていると、小さな人に振り回せれて、ついイライラ、カァーっとなっちゃったりありませんか? 私は、結構あります。 子供がもっと小さい時にも、アンガーマネ... -
【感想】これから自分で管理していく上でとても大切なこと
こんにちは!浜松市マルル助産院 助産師&思春期保健相談士のじゅんこです。 春休みに開催した親子で聴く!「月経のお話」にご参加いただいた保護者様のご感想を紹介します。 これから自分で管理していく上でとても大切なこと 講座の中で一番印象に残った... -
【感想】教育として、もっと親子で一緒に学べる機会がほしい!!
こんにちは!浜松市マルル助産院 助産師&思春期保健相談士のじゅんこです。 春休みに開催した親子で聴く!「月経のお話」にご参加の保護者さんのご感想を紹介します。 教育として、もっと親子で一緒に学べる機会がほしい。 講座で一番印象に残ったこと、... -
「疲れたら、休む」ができていますか?
こんにちは!浜松市マルル助産院 助産師&思春期保健相談士のじゅんこです。 新年度が始まり、疲れが出てきている頃ではないでしょうか? 助産師じゅんこも、バタバタしていました、体も心もちょっとお疲れです。 疲れたら、休む 「疲れたら、休む」当た... -
【感想】子どもとのコミュニケーションを学べた!
こんにちは!浜松市マルル助産院 助産師&思春期保健相談士のじゅんこです。 春休みに開催した親子で聴く!月経のお話のご感想です 今回の講座で1番印象に残ったこと、ズバリ! 講座というか、助産師じゅんこさんは素晴らしい! ご感想をご自由にお聞かせ... -
「助けて」って言えていますか?
こんにちは!浜松市マルル助産院 助産師&思春期保健相談士のじゅんこです。 「助けて」って言えていますか? 「助けてほしい」と感じて、「助けて」と言えること。 助産師じゅんこは、子育てにおいても、自分の人生においても、まさに【生きる力】であり... -
目標達成!家族で話すきっかけ
こんにちは!浜松市マルル助産院 助産師の&思春期保健相談士のじゅんこです。 なんやかんやで4月も終わりが見えてきちゃいましたね〜。 なんだかバッタバタな毎日を過ごしています。 春休みに「月経のお話」を開催して、レポを・・・と思っていたのです... -
浜松市のもっと気軽に妊婦さんの日(妊婦支援事業)
こんにちは!浜松市マルル助産院 助産師じゅんこです。 浜松市では、子育て支援ひろばが25か所あるんです。ご存じですか? 予約なしで遊びに行けるんですよ〜。(コロナ禍で、会場によっては時間制限や人数制限などがありかもしれませんので事前にご確... -
新年度始まりましたね!
こんにちは!浜松市マルル助産院 助産師&思春期保健相談士のじゅんこです。 新年度が始まりましたね〜。 保育園に入園し、まだまだ泣けちゃう我が子を見て「頑張れ!」と応援しながら過ごしたママ、慣らし保育に並行して職場復帰で頑張って週末を迎える...