開催レポ– category –
-
抱っこは、「手で包む」
こんにちは!浜松市 マルル助産院 助産師 宮﨑順子です。 いろいろな講座の開催をご依頼いただき、私にもたくさんの機会をくださっている子育て支援ひろばの「なごみサーカス」さんで、今回は、「心地よい抱っこ」の講座を開催しました。 パパさんも一... -
花川幼稚園様で、いのちと性のお話
こんにちは!浜松市マルル助産院 助産師 宮﨑順子です。 浜松市立花川幼稚園の家庭教育講座にお声がけいただき、親子講座に伺いました。 当日は、とってもお天気が良く暑かったのですが、子どもたちはとっても元気。お母さんと一緒に参加してくれました... -
なごみサーカス様で、ベビーマッサージ
こんにちは!浜松市マルル助産院 助産師 宮﨑順子です。 子育て支援ひろば「なごみサーカス」様で、ベビーマッサージをお伝えしてきました。 わたしのベビーマッサージは、乳児期の発達に着目してのお話を存分に届けます。 私自身、第1子の時はほんとに... -
聖隷こども園わかば様で、性教育講演
こんにちは!浜松市のマルル助産院 助産師宮﨑順子です。 聖隷こども園わかば様からのご依頼で、性教育の講演をしました。 父母の会からのごご依頼。お子様が小さい時に、サポートさせていただいていたママからぜひに・・・ということでご連絡いただいた... -
子育て支援ひろば「なごみサーカス」様で、性と生のお話
こんにちは!浜松市マルル助産院 助産師 宮﨑順子です。 子育て支援ひろば「なごみサーカス」様で、性と生のお話。土曜日の開催で、託児ありの講座でしたので、ママたちゆっくりお話しできたかな。有意義なお時間になっていたら嬉しいです。 時間がギリ... -
性と生のお話@なごみサーカスさま
こんにちは!マルル助産院です。3月に入り、少しずつ暖かくなり、皆様のSNSでも河津桜と菜の花の綺麗なコントラストのお写真が目に止まり春が近づいているな〜とポカポカしている助産師 宮﨑順子です。 子育て支援ひろばのなごみサーカス様で、乳幼児向け... -
みんなポジティブ♪生きていることがすごい!
こんにちは!マルル助産院です。あと半月で2022年が終わる〜っと気持ちだけ焦って入るけど、日常を送っている助産師 宮﨑順子です。 聖隷クリストファー小学校の5年性への包括的性教育。 【「いのちの始まり〜受精と妊娠ってどんな仕組みなんだろう〜」】... -
「性」ってなんだろう?
こんにちは!マルル助産院です。最近、「自分の人生を生きよう!」と私自身も私を楽しんでいる助産師 宮﨑順子です。 【「性」ってなんだろう?】 聖隷クリストファー小学校6年生には「性ってなんだろう?」ということで、ジェンダーたLGBT、SOGIEについ... -
科学者になって、からだと心の変化を知ろう!
こんにちは!浜松市マルル助産院です。今週は、本当に予定がぎっしりで、珍しくドキドキしている助産師宮﨑順子です。 先週に引き続き、「いのちと性のお話」。聖隷クリストファー小学校4年生にお伝えてきました。 この学年のお友達は、初めましての子たち... -
12月は、講座月間。
こんにちは!毎年毎年、1年が早く感じていて、もう2022年が終わっちゃうのか〜とビビっている助産師の宮﨑順子です。 12月は、昨年に引き続き、聖隷クリストファー小学校2・4・5・6年生、中学校7年生(中1)への講座が予定されています。 5学年!!昨...
12