包括的性教育(性と生のお話)講演・講座

こんにちは!浜松市マルル助産院です。

ネットがとても身近なものになりましたね。子どもたちも性情報にも簡単にアクセスができるようになり、とっても小さな子が犯罪に巻き込まれるニュースを連日のように目にする時代です。

あなたは、「自分の子どもを被害者にも加害者にもしたくない」という思いをお持ちではないでしょうか?

しかし、親自身、大人自身がしっかり性教育を学んだ経験がないから、「大切なのはわかるけど、どう伝えたらいいの?」という戸惑いがありませんか?

もくじ

助産師じゅんこの包括的性教育の学び

保有資格

  • 助産師
  • 思春期保健相談士
  • 日本思春期学会性教育認定講師

参加している学習会・研修

  • 一般社団法人”人間と性”の教育研究協議会
  • 性の健康教育実践者研修会

ご依頼での講演・講座

講師という形で、ご依頼にお答えします。対象・内容テーマを伺い、ご要望に合わせたオリジナルの講座を準備します。

2023年度から「生命(いのち)の安全教育」を園や学校などの教育機関で導入するよう、文部科学省が提言しています。

教育に関わる先生方も、「包括的性教育の知識や伝える方法がわからない」「子どもたちの質問にどう答えたらいいのかわからない」という思いをお持ちではありませんか?

先生方も、毎日の多忙な日々の中で、さらに性教育も!と戸惑いがあっても不思議ではありません。

これまで学ぶ機会がなかった大人も、これから未来のために子どもも一緒に、学んでいくのはいかがでしょうか?ぜひ、外部講師の活用もご検討ください。

対象者

◯園や学校・子育てに関わる支援者・ 職員向け
○子ども向け
○保護者向け
○親子向け

など、さまざまな方を対象の研修・講座に対応します。

内容・テーマの例

保育園・幼稚園(幼児期3〜6歳頃)

テーマ(例)

  • 赤ちゃんはどこからくるの?
  • プライベートゾーン
  • ジェンダー(男の子らしい・女の子らしさは必要?)
  • 自分のからだ(排泄・清潔・体の洗い方)
  • 幼児期の性器タッチ(性器いじり)
  • いいタッチ、イヤなタッチ、はてなタッチ
  • 性犯罪         など

小学校低学年(児童期:6〜9歳頃)

テーマ(例)

  • プライベートゾーン
  • 相手との境界線
  • 同意って?
  • ジェンダー
  • ネットリテラシー
  • 性の多様性(LGBT/SOGIE )
  • 第二次性徴(初潮・精通など)
  • 妊娠と出産    など

小学高学年(思春期前期:9〜12歳頃)

テーマ(例)

  • 思春期のからだと心
  • 第二次性徴
  • 妊娠と出産
  • 境界線と同意
  • ジェンダー
  • 性の多様性(LGBT/SOGIE )
  • ネットリテラシー    など

中学生・高校生(思春期:12〜18歳頃)

テーマ(例)

  • 思春期のからだと心
  • 第二次性徴
  • 妊娠と出産
  • 境界線と同意、意思決定
  • 性暴力、デートDV
  • ジェンダー
  • 性の多様性(LGBT/SOGIE )
  • ネットリテラシー
  • 性感染症
  • 恋愛などの関係性、交際、パートナーとの関係性    など

PTA・サークル・習い事・子育て支援などでの保護者の集まり

テーマ(例)

  • 家庭での性教育
  • 子どもへの伝え方
  • 子どもからのよくある質問
  • 子どものよくある悩み   など     

職員・教員など子どもに関わる支援者の研修

テーマ(例)

  • 包括的性教育ってなんだ?
  • 生命の安全教育の活用(文部科学省)
  • 子どもへの伝え方
  • 子どもからよくある質問
  • 子供のよくある悩み
  • 子ども同士のトラブル
  • 子どもの問題行動の捉え方
  • 生活の中での関わり方    など

費用・時間

費用

ご予算に応じて、ご相談
 《目安》 1講演・講座につき 16500円〜

時間

45分、60分、90、120分などで対応。
集中力もありますので、子ども45〜60分、大人向けは90〜120分程度が目安です。

開催までの流れ

  1. ご依頼
    大まかな対象・人数・時間・開催形式・ご予算やご要望・目的をお聞かせください
  2. 1ヶ月くらい前に打ち合わせ(60分程度)
     ヒアリングの上、内容を相談
     対面orオンライン可能
  3. 内容の最終確認(必要なら、事前に最終確認)

ご連絡お待ちしています。

助産師じゅんこ主催での講座

助産師じゅんこが主催で、「いのちと性のお話」を開催しています。

もし、ご希望がありましたら、上記テーマ(例)を参考に「この対象年齢でこんな内容で開催して〜」とメッセージをくださいね。企画し募集をかけ、開催します。

参加料金

  • 大人・保護者向け:2200円
  • 親子向け:1家族 3300円

妊娠・出産・母乳授乳育児のこと、包括的性教育(性と生のお話)の個別でのご相談は、随時対応しています。
一人で悩まず、抱え込まず、まずはご連絡くださいね。一緒に考えましょう。

 マルル助産院(浜松市)

  • 妊娠・出産・母乳授乳育児のサポート
  • 包括的性教育(性と生のお話)の講演講座

あなたの「こうしたい!」を応援し、伴走します。
安心して、ご相談くださいね。
          助産師 宮﨑順子

もくじ