Newpost
-
周りの人に頼っていい
こんにちは!浜松市マルル助産院 助産師の宮﨑順子です。 ママたちー!!一人で、頑張りすぎていない? 相談を受けているといつも心配になる みんな本当にがんばりやさん もっともっと肩の力抜いていいよ そんなふうに感じています もっと周りの人に頼っ... -
4月に向けて、シミュレーション
こんにちは!浜松市マルル助産院 助産師の宮﨑順子です。 4月の保育園入園の通知が来て準備が始まった女性や子どもちゃんたち。 無事に決まってホッとしたり離れるのが寂しいなと感じたり。 いろんな感情が渦巻いている方も少なくないのでは? 保育園の入... -
「無知は、罪」
こんにちは!浜松市マルル助産院 助産師の宮﨑順子です。 初めてのことで不安。 本当に初めての経験をするときにはとても不安になりますね。 出産もそうだし育児もそう。経産婦さんであっても育児は少しわかっても2人同時に見る育児は初めて。3人、4人... -
「母子同室」がトレンド
こんにちは!浜松市マルル助産院 助産師の宮﨑順子です。 先日、Xを見ていたら、「母子同室」というワードがトレンドになっていました。 いろんな考えがありますね。どこを、何を大切するかによって視点は変わります。 母子同室をすることのメリットは、... -
「これって?』「ん?」と思ったら
こんにちは!浜松市マルル助産院 助産師の宮﨑順子です。 先日、子育て支援広場「なごみサーカス」さんで、ベビーマッサージをお届けしました。 発達と触れるの視点で、お伝えしています。 発達に関しても、かなり具体的にサポートの方法を届けます。 私... -
弱みも強みになる
こんにちは!浜松市 マルル助産院 助産師の宮﨑順子です。 あなたは、占いとかって好きですか?私は、あんまり自分で調べたりはしませんが、動物占いを見てもらう機会があったんです。 おもしろいですね。 私は、「オオカミ」。 特徴を見てみると、自分... -
十人十色
こんにちは!浜松市 マルル助産院 助産師の宮﨑順子です。 正解。正解ってなんでしょうね。 普通。普通ってなんでしょうか? 当たり前。それって、みんなの当たり前ですか? 本当に人は、十人十色。 いろんな人がいて、いろんな考えがあって。 だから、... -
自分の持つ感覚を大切にしてね!
こんにちは!浜松市 マルル助産院 助産師の宮﨑順子です。 人には、相性がありますね。いいじゃないですか。合う合わない。自分の持つ感覚を大切にしていいんじゃないかな。 誰とでも仲良くは、理想だけどね。 自分が心地よい、そう思える時、きっと相手... -
6学年・5講座を走り抜けました!
こんにちは!浜松市 マルル助産院 助産師の宮﨑順子です。 1月は、聖隷クリストファー小学校・中学校の子どもさんへ、「いのちと性のお話」を届けさせていただきました。 今年度で3年目。本当にありがたいことです。 今年度は、小学生は2年生・4年生... -
きっとそれ、宮﨑さんだよ!
こんにちは!浜松市 マルル助産院 助産師の宮﨑順子です。 とっても嬉しいことがありました。 子育て支援ひろば開催している乳幼児のママ向けの性教育の講座。 ご夫婦でご参加くださったカップルがいらっしゃいました。 その時にも、「これは、夫婦で聞...