Newpost
-
今年のお仕事始動
こんにちは!マルル助産院 助産師じゅんこです。 本日は、なごみサーカス様にて、妊婦支援の日でした。 2人目ママと3人目ママがいらしてくださいました。上の子達も、スタッフさんと遊んでいてくれて、ありがとう♪ なんと!明日予定日というママも来て... -
今年もどうぞよろしくお願いします
2022年始まりましたね〜。今年も皆様と共に歩んでいきます!どうぞよろしくお願いします。 マルル助産院 助産師じゅんこです。 明日から、子どもたちも学校が始まります〜。年が明けると、春の進級までがあっという間です。思い切って楽しんでおくれ〜〜... -
2021年振り返り
こんにちは!マルル助産院 助産師じゅんこです。 いや〜、2021年もあと数時間です。なんか年々、1年を早く感じ流ようになってきます。 あなたはいかがですか? 2021年振り返り 娘の入院・手術の付き添い(ホテル生活) 昨年1月は、連休明けに娘の入院と手... -
親子で聴く!「いのちと性のお話」を3講座開催
こんにちは!マルル助産院 助産師じゅんこです。 きたいち音楽教室で「親子で聴く!いのちと性のお話」 子どもたちは冬休みに入ったタイミングで、きたいち音楽教室で「親子で聴く!!いのちと性のお話」を開催しました。 一つの音楽教室で、年齢別に3講... -
Q.パジャマっていつから?
メリークリスマス!マルル助産院 助産師じゅんこです。 Q.パジャマっていつから着せるの? 先日、ベビーマッサージのクラスで話題になりました。 アイコン名を入力 パジャマって、いつから着せるの? 子育て中のみなさん、どうしてますか?もしくは、どう... -
年内最後の「ベビーマッサージ」
こんにちは!マルル助産院 助産師じゅんこです。 今年度最後の「なごみサーカス」さん。 出張ひろばで、ベビーマッサージでした〜。1ヶ月過ぎの赤ちゃんから8ヶ月くらいの赤ちゃんで集まってくれました! 洋服の上から「ベビーマッサージ」 本来は、肌... -
「思ってることは結構あったんだなぁ。」
こんにちは!マルル助産院 助産師じゅんこです。 いのちと性のお話〜お産を語ろう(バースレビュー) 「いのちと性のお話」では、「お産を語ろう!(バースレビュー)」をテーマに開催しました。今回は、参加者お一人。でも、とっても充実した時間でした... -
私の学びのコミュニティ
こんにち!マルル助産院 助産師じゅんこです。 私の学びの中で、いくつかのコミュニティがあります。2021年の締めくくりになる週末を過ごしました! 学びのコミュニティ おっぱいの学びの「Bierth Keeper」 週末「Birth Keeper」さんの出入り自由のオンラ... -
先生からもフィードバック!
こんにちは!マルル助産院 助産師じゅんこです。 ここ最近は、開催レポに続き、感想を残しています。 最後は、教育のプロであり、子どもたちと長く過ごす先生からご意見ご感想をいただきました。掲載許可をいただきましたので、そのまま紹介します。 先生... -
小学校から感想がたっくさん届きました!
こんにちは!マルル助産院 助産師じゅんこです。 某小学校で開催した「いのちと性のお話」。 感想から、こんなにも子どもたちがさらに愛おしくなりますね。子どもたちの感想は、子どもたちの時から伝わるものもあるので、原本を全員分お願いしています。...