Q.パジャマっていつから?

メリークリスマス!マルル助産院 助産師じゅんこです。

もくじ

Q.パジャマっていつから着せるの?

先日、ベビーマッサージのクラスで話題になりました。

アイコン名を入力

パジャマって、いつから着せるの?

子育て中のみなさん、どうしてますか?もしくは、どうされていましたか?

まあ、これって正解はないですね(笑)。

参加者さんも3ヶ月くらいまでの赤ちゃんのママたちは、汚れたタイミングで着替えているから、パジャマというパジャマはないかな〜。という方が多かったですね。

助産師じゅんこは、どうしてた?

正解があるわけではないですが、参考までに。

助産師じゅんこがどうしていたかというと。

我が家は、朝起きて、顔を拭いて「おはよう〜」と声かけ。
そのタイミングで、お洋服をなんとなく着替えていました〜。

退院して、結構早い時期にはそうしていたかなぁ。
第一子の時から、意識してやっていた記憶があります。

生後3ヶ月くらいには、朝は6時に起こしてました。
(旦那さんの仕事上、ここで会わないと、親子の交流がなかったので。)

起こして、同じように夜の服と昼の服で着替えてました〜。

1日の始まりのスイッチ

「朝だよ!1日が始まるよ!」のスイッチのような合図にして、意識してました。

沐浴も、あまりバラバラより大体時間を決めるといいというアドバイスもあったりしませんか?

これも、赤ちゃんへの24時間のサイクルのスイッチのような意味合いがありますね。

そう!

朝起きての着替えは、1日の始まりのスイッチ!

絶対的な答えなんてないけど、生活のリズムを習慣からカラダに染み込ませるのは大事ですね。

1度習慣になれば、そのまま続いていく

習慣って、ズ〜〜〜っと続いていきます。

習慣を変える時には、強い意識を持って、変えるように努力が必要になること!!が多いです。

特に3ヶ月過ぎた頃からは、起きる時間、寝る時間、お昼寝の時間など、睡眠のリズムをつけることをおすすめします。

ちょっと、話が睡眠のことになりそうなので、睡眠の話は、また改めて書きますね!

赤ちゃんとの生活を始めたときに、大人がある程度コントロールして、生活にリズムをつけ、習慣にしていくこと大切にしてみてくださいね。

アイコン名を入力

パジャマって、いつから着せるの?

アイコン名を入力

決まりはないけれど、夜から朝のお着替えが、1日の始まりのスイッチになるということも考慮して、「自分の生活ではどうする?」を考えてみてくださいね^^。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
もくじ